春分の日 琵琶湖岸で御来光を!!
年二回だけ真東から日が昇り、西に沈むというレイライン上に伊吹山、竹生島が重なる神秘的な現象が3月20日(木)、琵琶湖岸で見られます。
千葉県上総一之宮玉前神社の一の鳥居が真東に向いており、九十九里の海から上った太陽の延長線上に、寒川神社、富士山頂、竹生島、元伊勢、皇大神宮、大山、出雲大社が並ぶ、北緯35度22分のレイライン。東から上った太陽が西の日置前に沈む、今津地域に御来光の道が存在します。
当日、御来光にあわせて6:20から特別講座を。6:50~今津の料理旅館「丸茂」特製の豚汁をふるまいます。雨天の場合は中止になりますが、湖岸で神秘的な御来光と豚汁を楽しみにお越しください。

